べっきとは

公立高校で地理歴史科・公民科を教えている教員です。

活動履歴
note
Twitter
本棚
Twitterライブ

・研究者情報はこちら

別木 萌果 (Moeka Bekki) - マイポータル - researchmap
researchmapは、日本の研究者情報を収集・公開するとともに、研究者等による情報発信の場や研究者等の間の情報交換の場を提供することを目的として、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)が運営するサービスです。

・YouTubeチャンネル「東山パレット」をはじめました!大分県別府市の山の生活を紹介します!

東山パレット
大分県別府市東山山の口地域の生活を発信するアカウントです!普段は東京に住んでいる孫が動画編集しているので、基本的に夏休みや冬休みに動画更新されます😊

・「おすすめのオンラインイベントまとめ」を更新しました!(7/24)

・朝日中高生新聞「政治にもっと関心持とう!」にコメントが掲載されました!(2022年12月18日)

・BSよしもとのニュースバラエティ「ワシんとこポスト」に出演しました!

2022年4月8日「子どもたちにウクライナ問題をどう教えていくべきか」

・インタビューしていただいた記事が日本経済新聞に掲載されました!

2022年3月8日「ウクライナ侵攻、どう教える 教育現場で模索続く」

ウクライナ侵攻、どう教える 教育現場で模索続く - 日本経済新聞
ロシアによるウクライナ侵攻を授業で取り上げる動きが各地の学校で広がっている。生徒同士で日本への影響を考える授業や、歴史と地理の教員が連携して背景を解説する授業などがある。進行中の争いを扱う際は犠牲者への配慮や特定国への偏見をどう防ぐかといった課題もあり、教員たちも向き合い方を模索している。「私たちに何ができるかな」。4...

・インタビューしていただいた記事が朝日新聞に掲載されました!

2022年1月30日「行動する若者に向けられる「意識高い系」との視線 足かせ?それとも」

行動する若者に向けられる「意識高い系」との視線 足かせ?それとも:朝日新聞デジタル
 先の衆院選では、若年層の政治離れなどを何とかしようと動いた若者がいました。共感が広がる一方で「意識高い系」と同世代から浮いた存在に見られた人も。問題解決に動こうとする若者を憂鬱(ゆううつ)にさせる意…

タイトルとURLをコピーしました