ももべっきゆるトークとは?
コロナをきっかけに2020年6月からTwitterライブを始めました。
NO YOUTH NO JAPANの代表、能條桃子(もも)と毎週金曜日に30分間配信しています。
コンセプトは「政治を楽しく話す」を実践すること!
能條桃子とは?
慶応義塾大学大学院M1、NO YOUTH NO JAPAN代表。べっきのお友達。

能條 桃子さん|声を上げれば、きっと変えられる。
若者の声が届き、響く社会へ。
|another life.(アナザーライフ)
能條 桃子一般社団法人NO YOUTH NO JAPAN代表理事/慶應義塾大学経済学部4年フォロワー数5万人を超えるSNSアカウントを運営し、U-30世代に政治や社会の情報を発信する「NO YOUTH NO JAPAN」の代表を務める能條さん。環境の格差やジェンダー不平等など、社会に違和感を抱いてきたと話す能條さんが、...

政治に関心を持つと「意識高いね」と言われる日本。大学生がメディア『NO YOUTH NO JAPAN』を始めるまで
政治や社会問題をわかりやすく解説するメディアを立ち上げた能條桃子さん。約60人のメンバーとともに、発信をつづけています。
インタビューしていただいた記事
http://ivote-media.jp/youth-politics/
ivote mediaにTwitterライブについてインタビューしていただきました!
Twitterライブをはじめたきっかけや、Twitterライブをして気づいたこと、これからチャレンジしてみたいことなどについて話しています!
過去のアーカイブ
2020年ももべっきゆるトーク
特別企画 女性政治家とゆるトークしよう
2021年ももべっきゆるトーク
今後の予定

環境問題のニュースを中心に斜め読みします!

オリンピック問題を中心に話します!
Twitterライブで取り上げてほしいテーマなどあればぜひリクエストください!