littlecyclamen

性教育

性教育は主権者教育だ

性教育と主権者教育は別物だと考えている人も多いのではないでしょうか。 性教育は体の発達や生殖について保健体育の科目で教えるもの、主権者教育は選挙など政治参加について社会科で教えるもの、というイメージが強いので別物に感じられるかもしれ...
大学院生生活

大学院生活で気が滅入らないようにするための5つのポイント

学部生の時は「大学院生活って絶対病みそう」ってあんなに思っていたのに、そういえば院生になって半年たった今の自分元気だな、と気づいたので、意識していることを紹介します。 1.雑談できる空間 今年の前期はコロナで研究室に行くことが...
主権者教育

【イベントレポ】生涯教育としての主権者教育のありかたとは?

学生団体ivote主催「政治をラフに話そう~教育編~」で教育、特に主権者教育のことについて話題提供者として話してきました! 参加者は「主権者教育という言葉はあまり聞いたことなくてまだよくわからない」という方から「主権者教育について大...
大学院生生活

私が教師になりたい理由

私は中学校社会科教師になりたいと考えています。 なぜ超ブラックで過労死する可能性のある職をわざわざ選ぼうとしているのでしょうか? 一言で言うと「子どもを自由にしたい」からです。それは教師、それも公立学校の教師でしかできないので...
大学院生生活

教育系大学・大学院の面接対策

私が岡山大学院修士課程(教育学)の面接のために対策していた予想問題内容について紹介します。 教職大学院を志望している方や、教員養成大学を目指している人にも役に立つかと思います。 でも大学院によって違うと思うので、進学したい大学...
主権者教育

ESDとは?ESDって「なんでもあり」なの?

そもそもESDとは? ESDとはイメージしやすいように簡単に言うとSDGs教育みたいなものなのですが、これは正確な説明ではありません。 SDGsよりももっと長期的な視点で持続可能な社会を目指す教育です。単にSDGsを教える学習...
若者の政治参加

若者の投票率を上げようと言うけれど【講演内容公開】【ほぼスライド】

「若者の投票率を上げよう」といったスローガンは何度も聞かれますが、私はこのような啓発に疑問を感じてきました。 そのことについて話した講演の内容を紹介しようと思います。 なお、この時の客層は高齢者。選挙啓発ボランティアに取り組ん...
大学院生生活

大学院生の一日

誰得かわかりませんが私の一日を紹介します! 8:00 起床 もしオンライン授業でなければ6時半には家を出なければならないのですが、オンライン授業のおかげで授業の30分前(時には5分前)に起きる生活です。ありがたい。 今日...
主権者教育

「自立した教師」をどのように育成すべきか?

教師を育成する場所、大学では学生に何を教えることができるのでしょうか。 この議論は渡部竜也『主権者教育論』(2019)でされている議論ですが、社会科以外でも共通することが多いと思います。 よくある批判 まずは教員養成に対...
主権者教育

主権者教育とは?簡単に解説!

こんにちは。皆さんは「主権者教育」という言葉を聞いたことがありますか?「シティズンシップ教育」や「市民性教育」などと呼ばれることもあります。 今日は「主権者教育」の言葉の定義について確認します。 一言で言うと… 私はいつ...